見た目がヤバい丸亀製麺の『タル鶏天ぶっかけ』
<出典:メニュー|讃岐釜揚げうどん丸亀製麺>
タルタルソースとは如何なるものなのか?
みんな、タルタルソースって知ってる?








またお会いしましたね。編集長のまいけるです。
タルタルソースの破壊力というのは、皆さん周知の通りすごいものです。
そもそもマヨネーズが中毒性の高い調味料であり、そこにさらに中毒性を高くする酸味を加え、さらに玉ねぎなどを加えて食感を良くしているわけですから、中毒性が高いのは当たり前と言えるでしょう。
言ってしまえば、「そんなの卑怯やん」
給食でタルタルソースの袋・・・

<出典:http://item.rakuten.co.jp/goyo/540195/>
絞りまくったあと、その残りを指でぐーってやって、、、
吸っちゃう人。
いるでしょう?いますよね?絶対いるよね?
え?おまえはどうなんだって?
そんな下品なことしませんよ!(白目)
そのくらい中毒性の高いソース。それがタルタルソース。
このソースを有効に使った製品があの丸亀製麺より出たそうです。
それがこちら。
『タル鶏天ぶっかけ』であります!

すげぇ・・・なんだこれは・・・
広告からすでに破壊力抜群。
説明不要の見た目やんけ。「鶏天」と「タルタルソース」って、うどんの枠を超えようとしてきている。
最近の丸亀製麺さんの新商品は、「旨味」と「中毒性」、そして「食欲」というところにポイントを絞って展開をしているとしか考えられません。
目の付け所がすごい。人間の食欲求にダイレクトに刺激を与えることを目標としている。腹と舌を刺激するこの商品、食べないわけにはいかんでしょう。ということで、行ってきました。
恐らく広告よりもさらにすごい見た目のはずだ。

さぁてやってまいりました丸亀製麺さん。
気になるおススメの食べ方が・・・
『タル鶏天丼』

うわー・・・これも美味いやつですね・・・
白ご飯が単品で130円で頼めます。
ははーん。この鶏天1個100円なんだね。これを使うみたいです。

んんー?

出ました!魔の言葉!
鶏天用タルタルソース「ご自由にどうぞ」
ほんまに自由にいってええんやな丸亀はん!?ほんまに自由に入れるぞ!?ほんま、知らんぞ!?山盛り入れても知らんぞ!?
「ご自由にどうぞ」に違和感を覚えた僕でありましたが、『タル鶏天ぶっかけ』を注文する。
並、590円。
待っている間に、「ご自由にどうぞ」の意味を真剣に考える僕。
よくよく考えてみれば、「自由」って言葉には責任がついて回るって小学校の道徳の授業で習ったじゃないか!
この「ご自由にどうぞ」は、丸亀さんが僕達を試しているってことなのか・・・!?
そんなこんなで考えを巡らしていたら来ました。
こいつが。『タル鶏天ぶっかけ』が。

鶏天がやべぇ・・・
ちょっと横から見てみると、はみ出ちゃってます。

タルタルソースは少し少な目に感じるくらいの鶏天の圧倒的ボリュームですが、まぁ初回ですから、「ご自由にどうぞ」には乗らずにデフォで頂くことにします。
この鶏天1個のすごいボリューム。どっから手を付けたらいいんや。

鶏天をがさがさとどかしていくと、下にようやく玉ねぎスライスと麺が見えてまいりました。

あなたはから揚げに、
レモンかける派ですか?
レモンかけない派ですか?
僕はね、
断然かける派。

いや、ほんとかなりみずみずしい良いレモン使ってます。これすごい。かけるべきですこれは。ぶしゃーってレモン汁が出ます。徳島県産のスダチくらい出ます。
食べましょ。

するするぱくー。おほ!?

鶏天ばぐーー。うほほ!?

う、うまいんご・・・

量がやばい。

まとめ

はい!『タル鶏天ぶっかけ』
食べてきました!
このタル鶏天なんですが、実は丸亀製麺には「かしわ天」という激ウマのオプション天ぷらがありまして、これと一体何が違うのかというと、、、

<出典:メニュー|讃岐釜揚げうどん丸亀製麺>
かしわ天が「胸肉」なのに対して、タル鶏天は「もも肉」なのですよ。
かしわ天の、歯ごたえが良くて旨味のあるしっかりとした肉質に対して、
タル鶏天はもも肉なので、柔らかくて肉汁感が強いジューシーな味わい。
この新商品、かしわ天であれば、食べにくさのほうが上回るような展開になっていたと思いますが、「もも肉」を使って新商品用に新しく天ぷらを開発したことが素晴らしい。特製タルタルソースと相まって、ボリュームと旨味と高い中毒性を兼ね備えた危険なB級うどんが出来上がりました。
そもそも鶏の天ぷらってだけでだいたい美味しいからね。
特に丸亀製麺さんの「かしわ天」とか「鶏天」の衣の感じは、いわゆる気取ってる系のサクサク感重視の薄目の高級天ぷら衣でなくて、かなりしっかりしていて厚みがある、まるで田舎のおばあちゃん家で鶏天を食ってるみたいな安心感と満足感の高い衣なんですよね。がつがつ食べても恥ずかしくないと言いますか。
丸亀製麺の良さって、この安心感と満足感なんだと思います。
期間中にもう一回食いたいなぁ・・・
そんな味のうどんでございました。まだの方は、ぜひ!
——————————————————-
この記事が面白ければ、はてブボタンをポチットお願い致します!
当メディアでは、Twitter、Facebookにて、更新情報を発信中です。
現在ファンになってくれる方を絶賛募集中です。

はらもじゃぱん(hrm Japan) (@hrm_japan) | Twitter