どうもイトウです。
かなり久しぶりに書いてます。1年ぶりか?いや、もうちょっと経ってる気がする。1年半くらい経ってんぞ!これは良くない!
さも「ほぼ毎日書いてますよ?疑ってんのか?」みたいな態度で最近あった出来事について書いていきます。本当は突然思い出して「書かなきゃ…!」と思って書いてるだけ。
スーパー銭湯に行ってきました
「いや、普通そっちちゃうねん!なんでそっちはそれやねん!」というお話があったので、もしその場所へ行く人がいれば、罠なんで是非気を付けて欲しいという情報です。
この間ね、「久しぶりにデカいお風呂に入りたいな〜!」と思って、ネットで調べて、評価が高かった秋葉原の『RAKU SPA 1010』っていうスーパー銭湯を見つけて、そこに行ってきたんですよ。
それで、「ネットの評価通りにサービスが良いんか?」っていう話を先にしておくと、正直値段なりかなって感じでした。まあ、そこは他のスーパー銭湯と比べるとかなり安いから仕方ないとも言える。
他の評価高いスーパー銭湯が2000〜2500円くらいのところ、ここは1400円で入れるんですね。ほぼ半額。「いや、これはかなり安いぞ。これでお風呂の質とか内装の綺麗さとか、ご飯の美味しさも十分ならリピートも検討しよう!」と思って、ここにすることにしたんですよ。
本題に入る前に一応、僕個人の評価を書いておきます。最高★5で表現するとこんな感じ。
・お風呂 ★☆☆☆☆
・休憩スペース ★★★☆☆
・レストラン ★☆☆☆☆
まずね、お客さんの入りに対して、お風呂が小さ過ぎましたね。安いから全部の時間帯にお客さんが殺到してて、常にお風呂の混雑率が100%近い!
お風呂の構成は、左回りからサウナ、水風呂、15人くらい入れそうな普通の風呂、6人くらい入れそうな日替わり風呂、シャワー、以上。露天風呂も無いし、何より狭い!そういえば更衣室も狭かったな。もうちょっと料金高くして、ここを改善すれば、もっと良くなると思う!いやこれはお風呂として問題があるから今すぐ改善した方が良い!
そんでシャワー浴びたくてもいつでも順番待ちしてる感じ。5分くらいは立って待たんといけないです。
お風呂が終わって、休憩スペース行ったら、人が多過ぎてどこにも座れん!施設自体はお洒落で可愛い系の癒し空間なんやけど、そもそも使えん!みんな設置されてる漫画読んでてどうにもならん!
戸越銀座温泉とかテルマーユの方が快適さは断然上ですね。テルマーユはほぼホテル。それくらい最高。たしか料金は2300円やったかな?
戸越銀座温泉なんか460円やで?めっちゃ綺麗やし、風呂の種類も多くて、露天風呂まである!最高や…。
そして僕はレストランスペースに逃げてきたんだ…
あー、これはあかんぞ、ゆっくりするどころか座る所も無い。そうや、レストランに行けば席があるかも。そして、実際あった。「やられる前にやる」くらいの気持ちですぐ座った。座ったからにはなんか注文しないといけないと思って、メニューを眺めてた。
コーヒーとかは無く、基本的におつまみ系と軽食とお酒という感じ。晩御飯までまだ時間があるから軽めのやつ〜っていう気分で選んだのは、フィッシュアンドチップスとその他数品。
皆さんフィッシュアンドチップスって知ってますよね?白身魚の天ぷらみたいなのと、フライドポテトですよ。フライドポテトはマクドナルドスタイルの細いやつの時もあれば、ケンタッキースタイルの太めの三日月みたいなやつの時もある。まあ、でも普通はこの2つのタイプよ。知らない人は調べてみて。
で、実際にここで出されたフィッシュアンドチップスがこちら。

あれ?これ何…?
チップスどこ行った?
チップスをポテトチップスやと再解釈したとしても、これはトルティーヤやん?
フライドポテトはトルティーヤに押し出されてここに入ったという経緯か?
オーナーの方針か厨房のやつの臨機応変な判断か知らんけど、「食感は似たようなもんやからトルティーヤでもええか!」ちゃうねん!トルティーヤはトルティーヤじゃ!
グーグルで「トルティーヤ」って検索したら「トルティーヤチップス」って出てきたわ!おい、グーグル!こいつを助けるな!腹立つー!
普通そっちちゃうねんーーーーー!!!!!
.
.
.
.
.
.
.
追伸。フィッシュアンドチップスのフィッシュの方は、他のメニューにもあったサンマっぽい魚でした。もう!白身魚ですらあらへん!青魚やんけ!
って横見たら、別のお客さんがフライドポテト食べてたわ。フライドポテトあるんかい。もうええわ…。
完