
どうもイトウケイイチです。
はらもじゃぱん週間記事まとめ(3/23〜3/29)をやって、今週を締めくくりたいと思います。
いやー、今週は過去最高PVを大きく更新することができました。
PVの発表は来月頭にまたご報告いたします。
それでは今週の記事を振り返ってみましょう!
人気メディア『ライフハッカー』の『HOW I WORK』というシリーズのパロディをやってみました。もちろん普通に回答していませんw
まかない飯って破壊力高いですよね。。。本当hrmさんは美味そうなもん作るでぇ。。。
編集長まいけるによる営業マン啓発系記事。営業マンって飯食うだけでもこれだけの苦労があるんだねぇー。
話題のレモンジーナの記事。疲れてる人は土の味がするらしいし、実は店ですごい売れ残ってるらしいですよw
こちらもhrmさんのまかない飯記事です。豚トロ丼ってうまいよねぇ!
エイプリルフール記事です。hrmさんにはまだ結婚してもらっては困る。。。
初めてのカップラーメンレビュー。とりあえず写真をたくさん撮ればそれなりに内容はある風に見えることがわかりましたwこの記事以降、イトウの記事は写真ベースの記事ばかりになっていますw
hrmさんがhrmさんを祝う記事。エイプリルフールネタばらし記事です。
こちらも『HOW I WORK』パロディ記事です。編集長まいけるのリアルがそこにある!
こちらはタイムリーな内容だったので、すごいアクセスあった記事です。
個人的にもセブンイレブン商品のクオリティは本当にすごいと思います。
それにしても美味そうだなあ。。。
これはマジで美味そう!チキン南蛮、大好きです。
実はこの記事では調理風景はあまりありません。
その代わり、裏ワザを紹介しています!必見!
hrmさんの一人花見記事w寂しいw
本人によると、このとき周りには3グループくらいの人たちがいたそうです。。。
そんな中、一人のhrm氏。彼は孤独に対する耐性が強すぎる。
わたくしの嫁イェニーが各国の制服と日本の制服を比較してくれている興味深い記事でございます。
外国人から日本は、僕らとは違う視点を与えてくれて、「なるほどー」とついつい頷いてしまうことでしょうw
めっちゃアクセス多かった記事です。
みんな大好き松屋。すき家派、吉野家派の方々とは仲良くしていきたいと思っています。
新キャラが登場する本記事。
孤独を極めた漢の中の漢、hrm氏には脳内にお友達を作ることで寂しさを紛らわす。
そんなことはどうでも良いです。今回も美味そうやで。。。魚食いてー。
『HOW I WORK』パロディシリーズもこれで最後でございます。
全員が言っていますが、このシリーズめっちゃ楽しかったです。
またこういうのをやっていきたいですねぇ。
ここまで見ていただければ分かりますが、タイトルの自己紹介名が某漫画のネタをパクっています。何の漫画か当ててみよう!
ついに新企画発表。hrm心のクリニック開院でございます。
我々はらもじゃぱんの新企画というのは、企画発表だけして全然やらないというのが通例になりつつありますが、ご心配なく!ちゃんとやりますよ!その内!
自分とこが出した記事の真偽を検証するという記事です。
なんかやりたくなったんです。よろしく。
2015年3月9日からスタートしたはらもじゃぱん。
初月のアクセス数を本日発表しました。
初月で無名のメディアがこれだけのアクセスあればまあまあの出来なのではないでしょうか?
どうなんですかね?コメントいただければと思います!
まとめ
実は今週から記事更新数を1日3回に増やしています。
しかし、その分書かなければならない記事の数もペースも上がっており、結構しんどいですw
中の人たちはヒーヒー言いながらも楽しくやっておりますので、応援していただけると大変嬉しいです!
具体的には、コメントとかTwitterにコメント付きリツイートとか、Facebookページにコメントとか、お友達におすすめしていただけるとかお願いします!
わかりやすい反応があるとモチベーションアップになってもっと面白い記事が書ける!(かもしれません)
来週も力作揃いなので楽しみにしておいて欲しい!
それではまた!イトウでした!

MEDIA MAKERS―社会が動く「影響力」の正体 宣伝会議
- 作者: 田端信太郎
- 出版社/メーカー: 宣伝会議
- 発売日: 2012/12/19
- メディア: Kindle版
- 購入: 1人 クリック: 7回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
【Twitter/Facebookページのフォロー/いいねをお願いします!】
【今回のこの記事が面白ければ、下の各ボタンからシェアをお願いします!お友達への口コミもお願いします!(泣)】