どうもどうもイトウです。
あなたは「◯◯を買って人生が変わった!!」という物はありますか!?
僕はあります。それは「シャンプーブラシ」です。
「ハッ!そんな大袈裟な!」とシャンプーブラシを使ったことがないあなたは言うかもしれない!
でもそれはあなたがシャンプーブラシを使ったことがない側の人間だからだ!
シャンプーブラシを使った側の人間とそうでない側の人間では違った世界が見えているんだ。。。
シャンプーブラシというのは、一度使うと抜け出せなくなる悪魔の代物なのである。
指では得られない快感・地肌や毛穴の汚れに対する効果的な洗浄力・フケの解消など、ただ気持ちいいだけでなく清潔感まで増すのだ。たったの1000円ほどで。
今回はあなたの人生を、あなたのお風呂タイムを、あなたの毛髪ライフを変えうる素敵な商品を特別にあなただけに紹介したいと思う!
花王製『メリット シャンプーブラシ』
正直な話、僕はあなたにはあなたに合ったシャンプーブラシを使って欲しいと思っている。
なぜならシャンプーブラシとは、シリコン製のソフトタイプ・プラスティック製のハードタイプ、しっかりと洗える先が尖ったタイプ・地肌に優しい先が丸いタイプ、持ち手のグリップ感の違い、無名企業の製品も意外とあるなど、なんとも様々なタイプのものがこの世にはあるのだ。
しかしどれもこれも使ってみないことには自分に合っているのか判別できない。
そこであなたには入門編としてこちらの商品を薦めたいと思っている。

- 出版社/メーカー: 花王
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 2人 クリック: 2回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
なぜこの商品なのか?それはこれが非常に標準的なものであるからだ。
先の丸いソフトタイプでサイズは中の下。どんな人の手にもフィットしやすいシェイプである。
カップと比較したところ。結構小さいことが分かる。
持ち手をこのように指で挟んで使用する。ちなみに筆者は手が大きい方である。
正面の様子。
先端はこのようになっている。Amazonでははっきりと写っていなかったので、これを参考にして欲しい。
女性や子供はこのタイプを好む人が多い。
逆にハードタイプは男性に比較的好まれるし、僕は是非ハードタイプをおすすめしたいところである。
特に人気のハードタイプ商品はこちら

- 出版社/メーカー: パントロン・ワン
- 発売日: 2005/06/13
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 2人 クリック: 12回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
しかし男性でも肌の弱い人もいるし、何よりハードタイプは使い方に慣れていないとその材質上ソフトタイプより先端が折れやすくなっていて、コストが高くなる傾向がある。
肌が弱いかもしれない懸念と使い方の練習のためにも是非最初は花王製『メリット シャンプーブラシ』のような先の丸いソフトタイプを使うことをおすすめする。
あなたは本当に自分の頭をちゃんとシャンプーできているのか?
ここではそもそもの話をしておきたい。
シャンプーの目的は頭皮の汚れを取ることだ。
実はシャンプーを指だけでしっかりと地肌を洗うというのはすごく難しい。
人間の指でシャンプーすると最大10本の指しか使えない上に、指の先は意外と大きいので毛と毛の間に入っていってピンポイントで洗いにくい。
ピンポイントで洗うために爪を使うと傷ができるので逆効果だ。
でもシャンプーブラシを使えば、人間の指の倍以上の本数の髪に絡みにくい突起物が、汚れの溜まりやすい毛穴をピンポイントで綺麗にしてくれる。
「単純に指でやるより気持ちがいい」「おまけに毛根が健康になりハゲ防止ができて、フケが出にくくなるから清潔に見える」という使わないのがもったいないくらいの素晴らしい物なのだ!
シャンプーブラシ経験者におすすめしたい商品
最後に既にシャンプーブラッシャーであるあなたや、これから入門するシャンプーブラシビギナーなるあなたの今後のために上級者向けシャンプーブラシを紹介しておくので参考にして欲しい。
Amazonのレビューを見てもらえば分かるが、どれも意見が極端に別れている。
それほどまでに皆、シャンプーブラシに命をかけているのだということがお分かりいただけるだろうか?
詳細は実際にAmazonレビューを見て、最終的にはあなた自身の直感とこれまでの経験則で選んで欲しい。

- 出版社/メーカー: パントロン・ワン
- 発売日: 2005/06/13
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 2人 クリック: 12回
- この商品を含むブログ (5件) を見る

- 出版社/メーカー: ライオン
- 発売日: 2014/03/15
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る

- 出版社/メーカー: パナソニック(Panasonic)
- 発売日: 2013/04/21
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログ (1件) を見る

- 出版社/メーカー: Denman
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
まとめ
「シャンプーブラシを使わないことなどあり得ない」ということが、あなたには伝わっただろうか?
もし少しでも興味を持ってくれたならば嬉しいし、買って試してくれようものなら泣いて喜ぶレベルだ。
あなたの頭はあなただけのものだ。だからこそ徹底的にこだわって、本物のパートナーに出会って欲しい。
それじゃあまた。シャンプーブラシの伝道師イトウでした。

- 出版社/メーカー: 花王
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 2人 クリック: 2回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
【ライフハック・便利系記事はこちら】
今回のこの記事が面白ければ、下のボタンからシェアをお願いします!