
どうもイトウです。皆さん、デザート好きですか!?僕は昔は全くと言っていいほど甘いものは食べられませんでしたが、大人になってからは好きになって、食べ過ぎて太り過ぎて…。
しかし、そんなことはもはやどうでも良い!今日は五反田駅にある『東京えんとつ』というシフォンケーキ屋さんにやってきた!それを紹介したいと思う!

注文するわたくし。ここにはカフェスペースみたいなものは無いようです。店舗ではテイクアウトのみですね。あとで調べてみたら通販でも買えるようです。
【楽天市場】生菓子 > カップクリーム・シフォン「東京えんとつ」:HAL YAMASHITA

ここは中にクリームがたっぷりと詰まったシフォンケーキです。今回はプレーン(330円)といちご(480円)を選びました!

丸に「え」というのがここのトレードマークのようです。さらに左上に小さく「新・東京名物」と書かれています。いつそうなったんでしょうか。あまり深掘りはしない方が良さそうな気がします。

家に帰って袋から出してみた。しっかりとした段ボール風の箱です。趣あります。

上からはこんな感じ。

開けてみると美味しそうなケーキが!!

上からはこんな感じ。取り出していきましょう!

皿に乗せてみた。フワフワ過ぎて取り出すのが大変だった…。マジウマそう…。

シフォンケーキなので、紙のカップに入っています。

こちらはいちご。クリームたっぷりでフワフワ…。

うわあ…ウマいに決まってるやん…。

並べてみた。オシャレだねえ。

下の紙のカップを取ってみた。かなり慎重に取らないと壊れそう…。

取ったときに分かったんですが、ケーキの底にはザラメが敷き詰められています。

半分に切ってみた。切った瞬間からクリームがあふれ出そう…。上が生クリームで、中がカスタードクリームです。

こちらは割としっかりとしたカスタードクリームと生クリームでした。

しかしフォークを入れるとすごく沈みます…!フワフワ過ぎる…!いただきます!

うおおお!フワフワでウマい!上品!しかも甘さ控え目なので食べやすい。

こちらもいただきます!うめえええ!!いちごとクリームがめっちゃ合う!!カスタードクリーム濃厚やのう…。ごちそう様でした!
まとめ
いかがでしたでしょうか?美味しそうでしょう!?本当美味しいから食べてください!オススメです!駅前にあるから差し入れとかにちょうど良いかも!
詳細は公式サイトとFacebookページがわかりやすかったので、そちらもご覧にいただければと思います!
それではまた!イトウでした!
<おすすめ記事>
ツイッター/フェイスブックページのフォロー/いいねをして欲しいです!応援してください!
<この記事を書いた人>