
皆様こんばんは!
絶賛居酒屋店員はらもとまさしです( ̄ー ̄)
さて、本日のまかないですが、まずはこれをご覧あれ!
ん?これは何かって?
先日ランチで回鍋肉をしたんですが、醤油を入れるところを塩と豪快に間違えまして、
“ものすごい塩辛い味噌だれ”
が出来たんですね´д` ;
で、それがこれな訳で、、、、
何かに使えないものかとf^_^;)
(ちなみに作り方は白味噌:砂糖:塩:豆板醤が9:6:3:1の割合!本当は塩の所は濃口醤油のはずでした笑)
そんな訳で、こちらを使って何か一品を( ̄ー ̄)
まずは和出汁に鶏ガラを溶かしたものを用意!!
こちらに先程の味噌だれをスプーン二杯分イン!!!
で、適当にあった野菜(今回はモヤシとキャベツ)と豚バラブロックをじっくり茹でた、擬似チャーシューをイン!!
一煮立ちさせたら、ごま油、ニラを投入!!
茹でた生麺の上にかけて、ゴマを振れば、
ピリ辛塩味噌ラーメンの完成です( ̄▽ ̄)
今回は余った擬似チャーシューを使った、ミニチャーシュー丼と一緒に頂きます!
以上はらもとまさしでした!
ではまた!(・ω・)ノシ
編集長が勝手にレシピをまとめてみた
絶賛居酒屋芸人はらもとまさしがお送りする、
『失敗も有効利用!ピリ辛塩味噌ラーメン!』
『失敗も有効利用!ピリ辛塩味噌ラーメン!』
具材
塩味噌ラーメン
・ものすごい塩辛い味噌ダレ 白味噌:砂糖:塩:豆板醤が9:6:3:1。ラーメンのタレ。こちらをスプーン2杯分!
・和出汁と鶏ガラ ラーメンのダシになります。
・適当に合った野菜 味噌ベースは何でも合います。
・豚バラブロック とりあえず醤油と砂糖とかで煮詰めれば出来ると思う。
・ニラとごま油 一煮立ちさせたら入れましょう。どさっとね。
・茹でた生麺 あらかじめ用意しておきましょう。
・ニラとごま油 一煮立ちさせたら入れましょう。どさっとね。
・茹でた生麺 あらかじめ用意しておきましょう。
・ごま 栄養不足のあなたに。
ミニチャーシュー丼
・ものすごい塩辛い味噌ダレ スプーン1杯半とかで調節しましょう。
・擬似チャーシュー ラーメンの余りを。
・ネギ 彩は大事よ。
・のり 香りが引き立つよまじで。
Today’s hrm’s point!!
その1:今日のポイントはあれだな。人生とはリカバリーが大切なんだ。つまりだ。失敗したときこそ、その人間の真価が問われるんだ。そこでどのようにして立ち振舞えたかで、そいつの価値が決まる。失敗したっていい。どう取り返すか。それが大事だ。はらもさんだって人間さ。人間臭い人間さ。でも彼は立ち上がってきた。何度も倒れそうになっても必死に必死に。必死さを見せないように彼はしてるかもしれないよ。けどね、それが彼の本当にすごいところなのさ。そしてこうやって簡単に塩ラーメンを作ってしまう。すごいよね。今日のポイントはこんなとこさ。(by.henshuucho)

- 作者: 畑村洋太郎
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/中経出版
- 発売日: 2014/07/31
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
———————————————————-
Twitter、Facebookでは、はらもじゃぱんのリリース情報を発信中!
現在、ファンになって頂ける素晴らしきお心の方を募集しています。ぜひぜひフォローよろしくお願い申し上げます。宜しければ、下のはてぶ!ボタンをピッとお願い致します。
今週出した記事はこちら。
東京サミットの様子をご覧ください。